ぶりのレモン塩糀グリル|アンチエイジングに効果的な美容食レシピ

ぶりのレモン塩糀グリル|アンチエイジングに効果的な美容食レシピ
ぶりのレモン塩糀グリルのレシピ紹介です。塩麹の力でふっくら、レモンの香りが爽やかなぶりのグリルです。ぶりはたんぱく質豊富な魚。プレバイオティクスである発酵食品、塩麹を使用して調味しました。ビタミンC豊富なレモン、ピーマン、赤パプリカも組み合わせました。
Ingredients
- ぶり 90g
 - A塩麹 15g
 - Aレモン(果汁) 10g
 - Aオリーブ油 10g
 - ピーマン、赤パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ 各30g
 - 胡椒 0.1g
 - スナップエンドウ 8g
 - レモン 10g
 
Instructions
- ぶりは酒と塩をふって(分量外)臭みをとる。A(塩麹、レモン果汁、オリーブオイル)を混ぜ合わせ漬け込み液を作る。漬け込み液にぶりを入れ、1時間程度冷蔵庫で漬け込む。(あればハーブ類も一緒に漬け込むと香りがよい。)
 - ピーマン、赤パプリカは食べやすい大きさに乱切りに、ズッキーニは1cm程度の輪切り、玉ねぎは5mm程度に輪切りにする。スナップエンドウは塩茹でする
 - ① ①の漬け込み液をペーパータオルで拭き取る。オーブンもしくは魚焼きグリルでぶりに火が通るまで焼く。(焦げそうになったらホイルなどをかぶせる。)
 - お皿に盛り付け、こしょうを振り、スナップエンドウ、レモンを添えてできあがり
 
Notes
| エネルギー | 348kcal | 
| たんぱく質 | 21.3g | 
| 脂質 | 26.2g | 
| 炭水化物 | 14.4g | 
| 食物繊維総量 | 2.9g | 
| カリウム | 660mg | 
| カルシウム | 36mg | 
| 鉄 | 1.8mg | 
| 亜鉛 | 1mg | 
| レチノール活性当量 | 94µgRAE | 
| αトコフェロール | 4.4mg | 
| ビタミンC | 100mg | 
レシピ考案者
美容食インストラクター
喜井梨花


