<剥き栗使用>栗の甘露煮&ペースト

レシピ考案者
美容食インストラクター/管理栄養士
池上淳子
栗の甘露煮&ペースト
剥き栗を使った甘露煮と栗ペーストのレシピです。とてもカンタンに作る事ができて、スイーツやパンに展開できます。旬の秋に購入して是非作ってみてください。
材料
栗 20~30個
水 適宜
☆きび砂糖 80g
☆みりん 大さじ1
☆水 200㏄
☆塩 ひとつまみ
牛乳 適量
※砂糖はお好みの種類で。クチナシの実を入れるとキレイな黄金色に仕上がります。クチナシの実が無いと、写真のように自然な栗の色味を味わうことができます。
作り方
1剥き栗と剥き栗がひたひたに浸かるくらいの水を鍋に入れて、火にかけ、沸騰したら弱火にして10分茹でます

2一旦栗をざるにあげて、鍋に☆と茹でた栗を入れて、落し蓋をして弱~中火で20分煮ます。




これで甘露煮の完成
ここからペーストづくり
2の甘露煮と牛乳を適量入れて、潰しながらトロンとなるまで煮詰めます。滑らかにしたい場合は裏ごししてください。裏ごししなければ少し歯ごたえが残ってこれも美味しく食べることができます。


これで完成です。


栗パンアレンジ

