2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 dress1999 主食 美容レシピ 小麦粉でつくるガレット|女子会メニュー ガレットのレシピです。ガレットはそば粉で作りますが、そば粉は家に常備されていない場合が多いため、小麦粉で代用して作りました。もちもちとした食感が美味しく、色々な具をのせて栄養バランスも良く見た目もオシャレなレシピで女子会におススメです。
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 dress1999 主食 美容レシピ ガーリックライス|包み焼きレシピ|美容食 「ガーリックライス」包み焼きレシピ。ご飯がふっくらして、野菜の旨味がしっかりついてニンニクの香りがふわっとして絶品です。鍋でつくったようなパサッと感は無く、蒸らした時のべっちゃり感もありません。ほどよく蒸し焼きされているのが、土鍋で炊いた時のようなふっくらとした感覚に近い仕上がりです。
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 dress1999 主食 美容レシピ キャベツのペペロンチーノ|ワンコンロレシピ|女子会メニュー キャベツ、玉ねぎ、たけのこを使って、ワンコンロで作るペペロンチーノパスタです。お鍋ひとつでできるので、片付けしやすく簡単で無駄なく美味しく作ることができます。キャベツは免疫力を強化し胃の健康にも良い健康野菜。パスタと良く合います。
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 dress1999 主食 美容レシピ 土鍋パン|ハムロールパン|土鍋活用レシピ 土鍋でつくるパン「土鍋パン」のレシピです。土鍋でつくると生地全体に熱が伝わり、ふっくら美味しく作ることができます。2人用土鍋とオーブンを使用します。土鍋の中で発酵を行い、そのままオーブンに入れることができます。
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 dress1999 主食 美容レシピ 豚肉スタミナそぼろ丼|パワーチャージレシピ|美容食 豚肉スタミナそぼろ丼のレシピです。豚肉、ニンニク、卵、生姜を使ったパワーチャージレシピです。豚ひき肉を使って簡単に美味しく、元気になる料理です。疲れた時のパワーチャージ料理として是非ご活用下さい。美容にも嬉しいレシピです。
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 dress1999 主食 美容レシピ おせち料理アレンジレシピ|数の子のクリームパスタ おせち料理には欠かせない「数の子」でも少し余ってしまうこと、よくありますよね。そのまま食べてとっても美味しい数の子ですが、少しアレンジするとまた絶品料理ができるんです。おせち料理で余った数の子を使って数の子のクリームパスタをご紹介します。
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 dress1999 主食 美容レシピ おでんアレンジレシピ|和風クリームパスタ 余りがちなおでんを使って和風クリームパスタにアレンジしたレシピ。おでんの汁も活用して本格的な和風クリームパスタに変身します。おでんに飽きてきたかなぁという時に是非作ってみてください。じゃがいもを入れることで程よいトロミがつきます。
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 dress1999 主食 美容レシピ おでんアレンジレシピ|炊き込みご飯 余りがちなおでんのアレンジレシピです。おでんの汁には美味しい出汁がたっぷり。もちろん活用しましょう。おでんの汁や残った具をいれて簡単につくることができる炊き込みご飯です。
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 dress1999 主食 美容レシピ 鮭とかぼちゃのリゾット|シワ・たるみに効果的な美容食レシピ 鮭とかぼちゃのリゾットのレシピです。β-カロテン豊富なカボチャは皮膚のうるおいに欠かせません。鮭に含まれるたんぱく質やコラーゲンでシワ・たるみ対策レシピです。腹持ちも良く健康美にも嬉しい一品です。
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 dress1999 主食 美容レシピ いなり寿司|失敗なし絶品レシピ|美容食レシピ いなり寿司のレシピのご紹介です。甘ったるい、いなり寿司が多い中、このレシピは甘さがとっても控えめで上品な味わいです。揚げや具の素材の味が引き立ちます。ミシュラン店料理長から直々に教わりました。